好きな本、好きな映画、おもろい人々、泣かずに遊ぼ!


by kateido2000
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

「天麩羅の江戸っ子」のオモロイ夫婦

店主のたっちゃんの天麩羅はもちろんおいしいが、天麩羅の他にいつも5品くらいの肴が用意してある。鱧に三杯酢を和えたのは、梅肉あえよりあたしは好き。骨せんべいは、「江戸っ子」の自慢のひと品。そして時々あったりなかったりするのが<ハエ(ハヤとも言うらしい)>の南蛮漬け。この魚はたっちゃんが毎週どこぞの山の中の川に釣りに行って、釣果のあるなしでメニューに載せたりそうでなかったり。今日はおいし~ハエの南蛮漬けにありついた。
「たっちゃん、これ自分で釣ったんだから丸もうけ?」
「なん言よっとね。ガソリン代もかかるし、エサも特殊で(蜂の子みたいなのらしい)1匹分10円ちょっとかかるし、日当がかかるとよ!」
「だね~、明日も行くと?」
「明日は雨だから行けんとよ」
「天麩羅の江戸っ子」のオモロイ夫婦_d0073646_49191.jpg
「天麩羅の江戸っ子」のオモロイ夫婦_d0073646_491472.jpg



そこへ奥さま登場。この度お2人はめでたく「金婚式」を迎えられた。
「すごいですね~。おめでとうございます」
夫「惰性よ。惰性」
妻「あたしがガマンの連続ですよ。よ~50年もこん人と続いたもんですわ!今やったらとっくに別れちょります」
夫「こっちのセリフよ。それは。忍耐一筋!」 と言って割烹着をするりと上にたくし上げてTシャツの後ろを見せてくれた。そこには「毎日が地獄です」と書いてある。
「天麩羅の江戸っ子」のオモロイ夫婦_d0073646_4141216.jpg

「ギャハハハ、ママ逆よね~」というと、おかみさん2階にお客さんからもらったご自分のTシャツを取りに行って見せてくれた。そこには「ひたすら耐えております」と書かれた文字が・・・・。
「天麩羅の江戸っ子」のオモロイ夫婦_d0073646_4163551.jpg

お~っ、何だかいい夫婦ではありませんか。
たっちゃんが言うには「サラリーマンは定年の日に三行半を突きつけられるケースがあるらしいけど、オレたち定年がなかったから続いちょるかも」
良かったねたっちゃん、天麩羅屋で。 ↓本当は仲のいい2人?
「天麩羅の江戸っ子」のオモロイ夫婦_d0073646_4252960.jpg

by kateido2000 | 2010-06-06 04:20 | おいしっちゃが!