好きな本、好きな映画、おもろい人々、泣かずに遊ぼ!


by kateido2000
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

京都は暑い・・・

伊丹空港までうさ子たち3人で迎えに来てくれた。諸般の事情で6月に上洛することになったけど、やっぱりムシムシと暑い。晴れおんなのあたしゆえ梅雨の最中、雨は免れた。
1日目はグダグダ過ごし、京都国際ホテルで晩ご飯。たまたまイベントがあって、「舞妓さんと過ごすひと時」みたいなのをやっている。舞妓さんと一緒に写真撮影ができたり語らったりできる。あたし達はそれを知らずにご飯だけ食べに行ったんだけど、お客さんは少ないので余裕で見ることができました。ラッキー♪
京都は暑い・・・_d0073646_234096.jpg

次の日タクシーで「藤井大丸」というデパート。このデパートはずい分昔からある。高島屋と大丸デパートの間に挟まれて健闘している。高島屋の近くでできていた阪急デパートは撤退した。タクシーの運転手さんに「藤井さんですな。あっこは若い人が多いんと違います?」と言われた。そうなのです。そこにお目当ての「マリメッコ」があるの。嫁ちゃんに頼まれたうーたん(6歳)のワンピと色々小物を買う。フィンランド製で色と柄がビビッドで本当に可愛い。頼まれたワンピの色違いしかなかった。それでいいというから購入。
京都は暑い・・・_d0073646_2522313.jpg

「藤井大丸」と四条通りを挟んだ向かい側を少し北に入ると「おめん」といううどんやさんがあります。すご~く昔は銀閣寺だけにしかありませんでしたが、今は銀閣寺、四条御幸町、先斗町、ニューヨークに「おめん」はあるんですって。そこでもちろんおめんを食べました。つけめんです。つゆの中にたくさん具を入れて食します。ヘルシーで豪華でうんまい!です。
京都は暑い・・・_d0073646_343946.jpg

京都の駅は天まで続きそう。眺めが良い!
京都は暑い・・・_d0073646_353969.jpg

ホテルグランヴィアでランチ。バックに京都タワー。
京都は暑い・・・_d0073646_373916.jpg

京都駅の伊勢丹で「辻利」に行こうと出向いたら長~い行列で断念。うさ子の車で東山方面へ。「辻利」があった。ここは空いているみたい。入店。抹茶うどんセットに抹茶アイスもセットになっているからそれを注文して、うさ子と分ける。
京都は暑い・・・_d0073646_311562.jpg

京都最古の禅寺「建仁寺」へ。暑いのにここは風が吹き渡り涼しい。
京都は暑い・・・_d0073646_314269.jpg

この後、相続問題で泥沼劇を演じ、弟が勝訴した『信三郎帆布」を覗く。何年か前みたいな活気はないような感じ。「市澤帆布」というブランド名はどうするんだろう。
by kateido2000 | 2010-06-29 03:18 | つれづれ日記