「さびしいまる、くるしいまる。」 by 中村うさぎ
2010年 11月 18日
ところでうちの店にもほぼ毎日ホスト君が来店されて、雑多な買い物をされます。だけどあたしがホストクラブに遊びに行くわけじゃないので、中のシステムとかにはあんまり詳しくはない。この本でその実態が明らかになり、ホストクラブ未経験の貴女でもバーチャルな体験?ができるかな・・。
初回の客には5000円で遊べるコースがある。「以外に安いじゃ~ん」と2回目行った中村うさぎは、当日が一人のホストのバースデーパーティということで、誰か指名をしなければいけない羽目になるんだが、そのときに「春樹」というホストを選んだばかりに、ホスト狂いの道まっしぐらになっちゃう。なぜかというと、ホストクラブというところは「永久指名制」なんだそうで指名を変えることができない、イヤになったら店に行かなきゃいい、という軽い気持ちでうさぎは、春樹を指名したんだな。
因みに「トップダンディ」も「春樹」ももちろん実在で実名ということが、ネットを開けばわかります。
<ドンペリ>
シャンパンといえばドンペリ、それもピンクしか知らないあたしですが↓
ドンペリ(白) 45,000円
ドンペリ(ピンク) 100、000円
ドンペリ(ゴールド) 200,000円
クリュグ 250,000円 <<トップ ダンディ>>
などなどあるみたい。クリュグ?何だそりゃ?まぁ、そのクリュグを注文したのが中村うさぎなんだけどさ。

これも同伴?
昨夜はNさん(某会社の社長さん)と2人でボンターブルへ。Nさんバツイチでステディな彼女はもちろんいるわけですが、もうお勤めの時間で、しょうがなくあたしが誘われて、じゃあ息子んちならとパスタとワイン。
で、同じ彼と彼の部下と今夜は3人で「居酒屋 天一」(うちのテナントさん)へ。2日続けて外ご飯はあんまり性に合わないけど、形を違えた同伴かな?毎日ビールを飲んでいるから、ちょっと癖になったかも~。。。
