寒い!
2007年 01月 09日
伊丹に向かう電車の中で、隣に座った20歳代の女がやおらメークを始めた。松井山手という駅から北新地までの40分を、その女はフルメークに専念してあたりを憚らない。ファンデーションから始まってアイシャドー、アイラインと電車の振動の中、実に手際よく女の手は顔と化粧ポーチの間を行き来する。女の対面の座席は20~30歳の男たち。男たちはそんな風景見慣れているみたい。無関心。大阪で電車に乗ると1度や2度必ずこんなイヤな風景を見るハメになる。常に携帯を弄ぶ若者たちもそうだけど、この種類の女たちにとって、周りはオブジェ以下なんだろ~な。
ところで、伊丹発宮崎行きの飛行機の中でほっとするような、おかしいような出来事があった。私の隣はかなり年配の純朴そうなご婦人というかおばあちゃん。「こんにちわ」と気さくに声をかけられた。もちろん私も「こんにちわ」とにこやかに返す。その後「どこに行きなると?」と聞かれた。うっっ、となりながら「宮崎です」と答えた。旅は道連れ、袖擦れ合うも他生の縁。やっぱ宮崎はいいとこじゃわい、としみじみ思った私です。