好きな本、好きな映画、おもろい人々、泣かずに遊ぼ!


by kateido2000
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

おたふく

季節季節に通う都城の料理屋「つか野」。ここには20年以上通っている。20年超しで通う食べ物やさんというのは結構あって、この「つか野」さん、イタリアンの「キャンティ」さん、天麩羅の「江戸っ子」さん、ギョーザの「ぶたまん」さんなど。「江戸っ子」さんなんかは、35歳になる娘がまだ私のお腹にいるときからのお付き合い。大将のたっちゃんが「絶対男の子、間違ったら天麩羅ただにする」と言い、ハイただにしてもらいましたわ。だから「江戸っ子」さんとは30年超しのお付き合いということになる。
で、今日は都城の「つか野」までランチ。必ず供されるのが写真の料理。名前は「おたふく」ってゆ~んだって。栗とじゃがいもをすりつぶしアーモンドやカシューナッツも入って、ふんわり揚げてある。それにほんのり甘いあんがかかっている。
おたふく_d0073646_2005847.jpg
おたふく_d0073646_2011293.jpg

ところで、世の中にはアルコール中毒やドラッグ中毒、ニコチン中毒など様々な中毒があるよね。
あたしの場合軽い活字中毒もあるけど、重症なのが麺中毒かも~と今日思った。麺なら割りと何でもいいんだけど、欠かせないのは蕎麦だな、やっぱ。今日「つか野」でお腹いっぱい食べたのに、ジムの後山形屋にある蕎麦処「武蔵野」に行こうかどうかさんざん迷ったよ。まぁね~行かなかったけどね~、これって「蕎麦中毒」?で、今行かなかったのを後悔中。。。。
by kateido2000 | 2008-08-31 20:01 | つれづれ日記